地図用枠 左 地図用枠 右
境界線
散策二日目。
今日は富士山を目指します。
どんどん富士山に向かっています。

もう樹海エリアなんでしょうか、木々が鬱蒼としています。
と、標識が突然飛び込んできました。
見ると『上九一色村』と。
少し怖くなりました。
そのまま進むと広大な野原が。
ここには牛も放牧されていました。
途中、『音止の滝』に寄りました。
日本の滝百選の一つだそうです。
ただ、いくら待っても滝の音は止みませんでした。
こちらは、音止の滝のすぐ近くにある『白糸の滝』です。
この滝も日本の滝百選の一つです。
スッと細い水の線が美しいです。
それにしても飛沫が凄いです。

富士山に向かいます。
原付きで登山に挑んでいます。
さすが日本一の山。
富士山から遥か遠く離れているのに傾斜が始まりました。
休憩です。

自身は疲れていませんが、バイクが悲鳴を上げています。
エンジン音が、普段聞かない二オクターブ高い音で稼働しています。
ようやく到着です。
エンジンが焼き付く恐怖に勝てず、途中三回も休憩は取りましたが。
にしても、ガスってます。
ここからいい眺めを拝めるらしいのですが…
ご覧の始末。
更に、九月とは思えないほど寒いです。
Tシャツ&短パンの正装で来る場所ではないです。

そして、こんな格好のためか、他の観光客がやけに私を見ます。
そして、彼らは一様に長袖長ズボンといったいでたち。

居たたまれず下山することに。
かなり長い時間下り坂を降りてきて、一息ついているところです。

下る途中もずっと霧の中を進んでいたため、すっかりTシャツが透け透けのシースルーになってました。
一雨浴びた程の濡れっぷりに。
視察の締めにと、最後に道の駅『山北』に寄りました。
そんなに大きくない道の駅でした。